膀胱の痛み


平常時や排尿時など、膀胱周りに痛みなどは特にないのが普通となります。
しかしここに痛みが出ることもあり、悩みになることもよくあります。
この膀胱周りの痛みの原因はやはり性病となるのでしょうか?

これについてですが、性病の可能性もありますし、それ以外の病気の可能性もあります。
いずれにしても何らかの異常が起きている可能性が高いため、泌尿器科など受診するのがおすすめです。

まず膀胱の痛みが起きる性病ですが、たとえばクラミジアがあります。
男性がこれにかかると、症状として排尿時に痛みが出ます。
女性の場合は男性に比べて自覚症状が少ないのですが、やはり排尿時に痛みが出ることがあるのです。

このほか、淋病という病気も、排尿時に痛みが出る病気です。
男性がこれにかかると、排尿時、かなり強い痛みがあります。

このように性病になることで、排尿時に痛みを感じることがあります。
それがどこの痛みなのか正確にわからず、膀胱の痛みだと感じられることも多いでしょうが、普段なら感じない痛みがあるときは、これら性病の可能性があるのです。

ただ、これら痛みがあると、必ず性病というわけではありません。
性病以外にも、膀胱の痛みがある病気もあるためです。
特に女性の場合、膀胱の痛みといえば膀胱炎があります。
これは男性に比べて尿道が短く、細菌が入りやすい女性に多い病気です。

膀胱の中で炎症が起きることにより、やはり排尿時に痛みがあります。
それが膀胱の痛みだと感じられることも多いでしょう。
なにか普通ではない違和感や痛みがあり、病院を受診したところ、膀胱炎だと判明するケースも多いです。

膀胱周りにいつもはない痛みがあるときは、先にご紹介した性病も含めて、なにか異常が起きている可能性があります。
そのようなときは、泌尿器科の受診がおすすめです。

泌尿器科では、泌尿器といって腎臓や膀胱、尿道などの異常を専門に診察を行っています。
その原因がどんなものであれ、排尿時に痛みがある、膀胱が痛い気がするといった症状を相談したいときに利用するといい病院です。

その痛みだけで、それが性病なのか、それとも膀胱炎などの別の病気なのか、一般個人で判断するのは困難です。
病院で医師に相談し、必要な検査なども行うことで、その痛みの原因が判明します。
それが性病でもその他の病気でも、原因がわかれば適切な治療を受けられます。
外科的処置は必要ないことも多く、病院から処方された薬を飲むことで治ることも多いですから、まずは泌尿器科で診察や検査を受けてみるといいでしょう。